鎌倉茶園の理念
唯一無二を地域の皆様と共有する。これが鎌倉茶園の基本的な方針であり、お茶園としてゼロから始めたきっかけで最終目的であります。
鎌倉茶園は、品種・栽培・育成・手摘み摘採方法にこだわり、お客様自身がご家族の皆様と共に安心して楽しめるオリジナルの茶葉を生産する茶園として会員様限定でその全てのサービスを提供致しております。 唯一無二の価値を共有できるシステムは生体のお茶の木を所有する会員制として始まり、ご自宅で育てたお茶の木が、皆様のご家族専用のお茶として楽しんで頂けるよう、これからも努力して参ります。
Recommended
神奈川県限定(個人)
最低本数20本以上、
一日当たり一本100円
枯れ保証あり:年2回以上の専属植栽管理期間6年以上
個人会員全国対応
最低本数100本以上、
一日当たり一本10円
植栽面積や品種により変動
枯れ保証なし:年2回以上の植栽管理期間が最低3年以上
企業・団体・法人
諸条件は個別相談
年1回以上の植栽管理が
最低3年以上
鎌倉茶園に参加する!
My茶園コンサルに相談
REPORT
資産価値を高めるガーデニング・維持管理のご提案
唯一無二の所有
枝垂れ桜の里山に有るお茶畑をご自宅のお庭に再現。
今までこの地域に無かったお茶畑をご家庭のお庭で忠実に再現出来る小さなお茶畑をmy茶園セットとして販売、植栽から管理育成を一貫して行っております。
安心・安全の無農薬栽培で、ご家族専用のお茶畑を。
造園工事を含む植え付けからお庭の植栽管理プランです。
鎌倉市、逗子市、葉山町、及び湘南エリア
神奈川県の一般的な住宅のお庭や屋上庭園をメインにプライベート茶畑の造園、施工をしております。
鎌倉茶園としてのサンプルの管理茶畑も神奈川県内にございますが、メインはプライベート茶畑の造園施工になります。
庭の改修、模様替え、庭木の植え替え等のご相談はお気軽に
お問い合わせ頂ければ遠方からのご依頼にも対応しております。
唯一無二の価値を楽しむ
鎌倉茶園がお庭のリニューアルをし、庭木、及びフェンフ内側にお茶の木を14本(約7メートル)植栽して、小さなお茶畑、my茶園を施工させて頂いたお客様のご自宅で、今年も沢山の新茶が美しく芽吹いておりました。ゴールデンウィークには娘さんが茶摘みを行い、ご主人様が手揉み製茶をし、奥様がお茶を淹れるという理想的な楽しみ方をされておられます。
鎌倉茶園かご提案しているmy茶園とは、
お客様のご自宅のお庭に作るご家族専用の小さなお茶畑の事になります。農作物としてお茶を栽培されている農業法人やお茶農家さんをTea farm と呼ぶのに対し、鎌倉茶園は Tea garden
お茶の庭が基本コンセプトの造園サービスとなっております。
資産価値を高めるガーデニング
鎌倉茶園がご提案しているお庭は、
定期的な植栽の管理で見た目も整えて美観を良くし、季節に応じた植物に対する剪定コントロールと、農薬を使わないという安心、ご家族や大切な方々がお庭を囲む様にみんなで集い、楽しさを共有できる空間とそのお庭で過ごす時間そのものを楽しめる様に、鎌倉茶園のサービスとしてのお庭の管理をご提案させて頂いております。
お茶畑の新規造園工事は全国対応、
お問い合わせ、宜しくお願い致します。ありがとうございます
お庭の年間管理
春、梅雨の長雨、盛夏、夏の終わり、落ち葉舞う晩秋、正月前のお手入れなど、年間を通してお庭の維持管理をお手伝い致します。年間6回のご訪問にて、お庭の状態がベストの状態をキープ致します。
長期不在・空き家の管理
防犯対策としての維持管理
海外出張や転勤など、長期間不在になる場合など、留守中のご自宅を定期訪問して現状を動画でご報告致します。また貸家として賃貸で貸し出す場合のお庭のケアや、少しでも好印象の物件として売却したい場合などのご相談もお受けしています。
庭木の剪定教室
薔薇の手入れ・剪定・誘引
薔薇の剪定・誘引は2月から11月までの10か月間、月に一回ペース、一年がかりの工程になります。
一季咲き、四季咲きなどバラの系統や開花時期に合わせて工程を変更致します。
剪定は夏剪定・冬剪定の2回 = perfumed garden
完全予約制
© 2017